格安SIMをBIGLOBEにするとモッピーポイントが5000ポイントもらえるキャンペーンをやっているので、格安SIMをBIGLOBEに乗り換えてみます。
今までのキャンペーンでも最大13000ポイント分もらえて↓いたのですが、
9/30まではさらに5000ポイント↓増加して合計で最大18000ポイントももらえちゃいます。
これはスゴイ!!

合計で最大18000ポイントにもなるので、私も「人柱」として試してみて乗り換えでかかった予算・乗り換え方法などレポートしますね♪
格安SIMをBIGLOBEに乗り換える場合は、まずはモッピーに登録↓してポイントをもらう準備をしましょう。モッピーの1ポイントは1円に換金できます。
モッピーの登録方法は以下のページで書きました。参考にしていただけると嬉しいです。

モッピーに登録したら、まずは現在の携帯電話の契約からBIGLOBE SIMに安く乗り換えられるかチェックしてみましょう。
「安く」というのは、乗り換えする場合には手数料や違約金がかかってきてしまうので、モッピーでもらうポイント以上にお金がかかってしまっては乗り換える意味が無いので、まずはチェックしてみましょう。
(今まで携帯キャリアも格安SIMも契約していない状態で、新たにBIGLOBE SIMを契約する場合はBIGLOBE以外の費用はかかりません。)
- BIGLOBEの格安SIMに乗り換えられるかチェック
- BIGLOBE モバイルの格安SIMで用意するもの
- MNP予約番号を取得する
- モッピー経由でBIGLOBE モバイル契約して最大18000ポイントもらおう!
- BIGLOBE モバイルに申し込む
- 本人確認書類が不鮮明で再度アップロード
- 再度・本人確認書類再度アップロード作業
- SIMカードやってきて、BIGLOBE シェアSIMを追加
- モッピー ポイントがやってきた♪
- BIGLOBEの毎月の請求
- その後、モッピーでもらえたポイント
BIGLOBEの格安SIMに乗り換えられるかチェック
現在携帯キャリア・格安SIMの会社と契約していてBIGLOBEに乗り換えの場合は、契約事務手数料やすでに格安SIMや携帯キャリアと契約している携帯電話番号がある場合は、電話番号を他社に移動してもつかえるようにするMNP(携帯電話番号ポータビリティ)転出手数料がかかってきてしまいます。
さらに携帯キャリアや格安SIMによって違いますが、「縛り」がある場合はおいそれと簡単に他社に乗り換えすることも難しいです。

2年契約の残りやスマホ分割払いの残高には気を付けましょう!中途半端に解約すると高額請求されます・・・(泣)
先にまとめてみますと携帯電話の契約を乗り換える場合は以下のような費用がかかってきます。
- MNP転出手数料:3,000円 現在契約中の携帯電話番号をBIGLOBEに乗り換えたときも使えるようにする。
- 違約金:6,000円~12,000円 現在契約中の携帯キャリアなどの縛りが終わっていない場合
- スマホ分割払い:スマホを分割で購入した場合は残金
- 契約事務手数料+SIMカード準備料:今回のBIGLOBE SIMキャンペーンでは無料!
1は3000円で携帯電話番号を継続して使う場合は払ってもいいのですが、2の違約金と、3のスマホ分割払いの残高が残っている場合は、乗り換えキャンペーンをやらないほうがいいと思います。
では、それぞれ見ていきましょう。
MNP(携帯電話番号ポータビリティ)転出するか、既存の携帯電話番号を捨てるか
MNP転出する場合(現在の電話番号を引き続き格安SIMでも使う場合)
MNP転出手数料は現在使っている携帯電話番号を新たに契約するBIGLOBEのSIMでも使えるようにするサービスです。
MNP転出手数料は3,000円(税込み)を今契約している携帯キャリアに支払って「MNP予約番号」をもらいます。このMNP予約番号はBIGLOBEと契約する時に使用するので、もらったMNP予約番号はメモなどして控えておきましょう。(BIGLOBEの契約時にMNP予約番号を入力する方法はこのページの下のほうで説明してあります。)
MNP転出手数料はほとんどが3000円ですが、中には5000円の場合もあります。
MNP転出手数料:3,000円(税抜)
MNP転出しない・データSIMの場合
MNP転出せずに今使っている携帯電話番号を捨てて、新たにBIGLOBEで電話番号を取得する場合はMNP転出手数料は必要ありません。
また、そもそも今契約している携帯キャリアもない場合と、データSIM(SMS付き)を契約していた場合も同様に携帯電話番号が無い状態で、対象外なのでMNP転出手数料はかかりません。
違約金
違約金は携帯キャリアでは2年契約している方に期間満了していない場合にとられます。格安SIMの場合も同様に6ヶ月契約や12ヶ月契約など会社によって違いますが、期間満了前に解約すると違約金を取られる場合があります。

できれば違約金のかからない月に解約したほうがお得になります。
携帯キャリアの場合
au・docomo・Softbankの携帯キャリアは2年契約することで携帯料金が安くなるサービスですが、2年経たずに解約すると違約金が発生するので、携帯キャリアから格安SIMのBIGLOBEに乗り換えるにはかなり注意が必要です。
現在のあなたの契約期間をまずはチェックいてみましょう。もし今現在が2年契約満了時の時は違約金がかかりませんのでこのタイミングでBIGLOBEに乗り換えるのもありでしょう。
最近では違約金が1000円というプランもでるようですが、毎月の携帯料金が高めの設定です。
違約金の金額は契約内容によって違ってくるので一概には言えませんが、おおよそ以下のような料金がかかります。
違約金:10,000円(プランによって違う場合もあります)
格安SIMの場合
格安SIMにも違約金がある場合があるので注意が必要です。
違約金の縛り期間は格安SIM会社によって違いますが、標準的には12ヶ月や6ヶ月、中には24ヶ月の場合もありますので、契約している格安SIMの縛りをまずはチェックしましょう。
ちなみにBIGLOBEの音声SIMの場合は12ヶ月縛りで12ヶ月経つ前に解約した場合は8,000円(税込み)の違約金になります。
BIGLOBEや他の格安SIMもほぼ同じですが、12ヶ月縛りでも13ヶ月目からは縛りなしで利用できるSIMが多いので1年経ったら気軽にいつでも解約できます。
違約金:6,000円~12,000円(格安SIMによって違います)
スマホ分割払い
現在の契約でスマホの分割払いをしていない場合はこちらは無関係です。
もし、現在の携帯電話を契約時にスマホを分割払いして2年間経ってない場合はスマホの分割残高を支払う必要があります。
それに違約金を合わせると、かなりの金額になって今回のキャンペーンでポイントをもらっても赤字になる可能せいがあります(泣)

スマホ分割払いの残高が終わってから乗り換えたほうが懸命です。
その場合は、割引が効かない分割残高を支払う羽目になるので格安SIMへの乗り換えはしばらくガマンして、スマホ分割払いが終わってから格安SIMに乗り換えましょう。
契約事務手数料+SIMカード準備料(新たに契約する格安SIMに払う)
今回新たに契約するBIGLOBE SIMはキャンペーン中でプラン申し込み手数料(契約事務手数料)とSIMカード準備料は無料にしてくれます。
SIMカード準備料とは、スマホに入れるSIMカードの料金です。

BIGLOBE 格安SIMキャンペーン中に契約すると契約事務手数料・SIMカード準備料が今なら無料!
通常だと以下のような料金がかかります。
- 契約事務手数料:3,000円
- SIMカード準備料:394円
これが今はBIGLOBEのキャンペーン中なので無料になります♪
ここまでで、今回のBIGLOBE SIMキャンペーンを契約するか乗り換えられるかが分かったと思います。

違約金(縛り終了時)やスマホ分割残高が無い場合は損なく乗り換えらられます。

逆に縛り期間中の乗り換えはやめておいたほうが良さそうです。
続いて、実際にMNP予約番号を取得して、BIGLOBE SIMに乗り換えしてみます。
BIGLOBE モバイルの格安SIMで用意するもの
MNP予約番号が届いたので、モッピー経由でBIGLOBE モバイルを申し込んだ方法を紹介します。

格安SIMで必要なものはクレジットカードが必要になります。
- 音声通話SIM:クレジットカード・本人確認書類がです。
- データSIM:本人確認書類も必要ないので、クレジットカードがあれば契約できます
音声通話SIMを契約する場合で、携帯電話番号を持っていて、格安SIMの乗り換え時もそのままの番号を使いたい場合はMNP予約番号が必要になります。
- クレジットカード:支払い方法で使う(他の支払い方法は無い)
- 本人確認書類:音声通話SIM(データSIMは必要ない)
- MNP予約番号:音声通話SIMで今の携帯電話番号を引き続き使いたい場合。
本人確認書類
本人を確認できる運転免許証などの書類が必要です。
本人確認書類はパソコンやスマホからアップロードするようになっていますので、まずは書類をスキャンして画像にしておくと便利です。
BIGLOBEモバイルの契約時に使える本人確認書類は下記7種類でした。
運転免許証・健康保険証+補助書類・パスポート(日本国旅券)・住民基本台帳カード・在留カード・特別永住者証明書・外国人登録証明書
上記の種類によって紙の裏・表などの複数の画像が必要になる場合は多いので詳しくは以下のページを参考にしてスキャンしておくとスムーズに契約完了できます。
MNP予約番号
いままでの携帯電話番号をそのまま使う場合に必要になります。
解約する携帯キャリアや格安SIMの会社に電話(ショップやネットでできる場合もあります)をして予約番号をもらいます。

私はMNP予約番号をもらったので、その方法を下に書いておきます。
MNP予約番号を取得する
今使っている格安SIMの会社からMNP予約番号をもらいましょう。

私の使っている格安SIMはQTモバイルなので、QTモバイルでMNP予約番号をもらう方法を説明していきます。
他の格安SIMも同じような作業で解約とMNP予約番号をもらえるので参考にしてくださると嬉しいです。ドコモやSoftbankなどの携帯キャリアはショップに行くか電話から、一部のキャリアではネットでもできます。
QTモバイルは電話のみMNP予約番号の相談可能
QTモバイルの解約方法は以下のページに書いてありました。
私はQTモバイルに変更して2年ほど経っているので違約金は発生せずに、MNP予約番号を取得すればすんなり他社のMVNOに乗り換えできそうです。
ネットで解約・MNP予約番号を取得しようとしてチャットで問い合わせたところ・・・
チャットやネットでは受け付けておらず、電話での相談のみのようでした。
電話だと長いからメンドウなんですよねぇ・・・仕方なく電話してみます。
10分ほど解約とMNP予約番号の話をして、メールでMNP予約番号をもらうようにしてもらいました。
解約は違約金等なしで、今月末で契約終了でSIMは使えなくなります。それとSIMカードは所定の場所に郵送で返送しなければいけないので、来月初旬に郵送します。
準備完了したらMNP予約番号のメールが来るまでしばらく待ちます。
2日後 QTモバイルからMNP予約番号が来た!
2日後にMNP予約番号のメールがやってきました!この予約番号を後ほどBIGLOBE モバイルに乗り換えする時に使うのでメモしておきましょう。
これで古い格安SIMの契約も解除できてMNP予約番号も手に入れたのでモッピー経由でBIGLOBE モバイルを契約します。
モッピーの登録がまだの方はこちら↓から登録すると1000Pもらえるチャンスがあります♪
MNP予約番号も取得したので、早速モッピー経由でBIGLOBE モバイルを契約してみます。
モッピー経由でBIGLOBE モバイル契約して最大18000ポイントもらおう!
BIGLOBE モバイルを契約して、お得に最大18000ポイントをもらうにはモッピー経由で契約しないとポイントや初期費用無料・6ヶ月間セレクトプラン値引きが適用されないので、モッピーのBIGLOBEキャンペーンページからBIGLOBE モバイルを申し込むようにしましょう。

まずはモッピーにログインした状態で以下のページにアクセスします。
こちらにアクセスして↑、下の画像のような「BIGLOBE モバイルを申し込む」ボタン↓を押してBIGLOBEの契約を進めていきます。
BIGLOBE モバイルに申し込む
上記のようにモッピー経由でBIGLOBE モバイルに申し込むと、最大18000ポイント(プランによって違います。)もらえるのでぜひモッピー経由にしましょう。
BIGLOBE モバイル 契約(例)

例として私が契約したBIGLOBE モバイルの主なプランを書いておきます。
- セット:SIMのみ
- SIMタイプ:音声通話SIM
- SIMサイズ:nanoSIMカード
- 料金プラン:3ギガ
上記以外はオプションの留守電や通話オプションになりますので、全て「つけない」を選択しました。
上記4項目を簡単に説明していきますね。
セット
スマホをすでに持っていて、いままでのスマホを使う場合は「SIMのみ」を選びます。
BIGLOBE モバイルの契約を機にスマホも新調したい場合は「SIM + スマホ」を選んでスマホも新しいのにしちゃいましょう♪
- SIMのみ
- SIM + スマホ
BIGLOBE モバイルの契約はドコモ系のエリアになりますのでスマホがauやSoftbankのものだとBANDが未対応で電波の受信状態が悪いことや使えない可能性があります。ドコモ系のスマホ以外の場合はご注意ください。
SIMタイプ 3種類
SIMタイプは携帯電話が使える音声通話SIMを選びました。以前使っていた格安SIMの携帯電話番号をそのまま使えるようにMNP予約番号を取得して今後も同じ携帯電話番号を使います。
音声通話SIMは自分の電話番号が070、080や090の携帯電話番号になります。
- 音声通話SIM:音声電話とデータ通信が使えるSIMで携帯電話番号あり
- データSIM:ネットのデータ送受信のみ使えるSIMで携帯電話番号は無い
- データSIM(SMS付き):ショートメッセージが使えるデータ専用SIM
音声通話SIMの他にもデータSIMやSMS機能付きデータSIMがありまして、こちらは携帯電話番号が付いていないSIMでデータ通信のみの機能になりますが、電話はLINE電話やIP電話のアプリを使えば着信・発信ともにできます。
ただ、IP電話は音質・とぎれの問題などがありますのでお仕事で使う携帯電話はやはり070・080・090の通話品質の良い携帯電話番号のほうが安心です。
SIMサイズ 3種類
SIMカードのサイズは3種類あります。私のスマホではnanoSIMカードが2枚入るタイプだったのでnanoSIMを選びました。
- nanoSIMカード
- microSIMカード
- 標準SIMカード
上記3種類、お使いのスマホのSIMタイプを把握しておきましょう。
2019年現在は一番小さいタイプのnanoSIMカードが主流になっているようですが、古いスマホの場合はmicroSIMカードの場合もありますのでチェックが必要です。
標準SIMカードは主にWifiルーターに入れる大きめのSIMなのでスマホではあまりないと思います。
料金プラン

料金プランは5種類あって、私は外出先であまりスマホのギガを消費しないので、一番容量の小さい3ギガプランで月1600円のを選びました。
- 3ギガ:1,600円/月
- 6ギガ:2,150円/月
- 12ギガ:3,400円/月
- 20ギガ:5,200円/月
- 30ギガ:7,450円/月
上記のように5種類のプランがあります。
3ギガ以上(3ギガ含む)のプランを申し込むと特典があります!
- 特典:セレクトプラン値引き特典(SIMのみ)3ギガ以上のプランなら、6カ月間×1,200円値引き
- 特典:初期費用無料特典 3ギガ以上のプランなら、初期費用3,394円値引きで無料
初期費用なしで、6ヶ月間1200円引き!!
これはかなりお得ですね♪
では早速プラン選択からBIGLOBE モバイルの申し込みを始めてみます。
【プラン選択】BIGLOBE モバイル申し込み(1)
プランは、セット・SIMタイプ・SIMサイズ・料金プランは人それぞれ違うと思いますが、その他のオプションは必要なければ「つけない」でいいと思います。
オプションはエンタメフリーオプションを申し込むと3ヶ月間無料なので興味がありましたらつけると良いでしょう。
それと、オプションを課金するとモッピーで最大1600ポイントもらえるのも嬉しいですね。もし、必要なオプションがありましたら付けておけばポイントもらえます。

私の例ですが以下のようにしました。↓
- セット:SIMのみ
- SIMカードサイズ:nanoSIMカード
- SIM種別:音声通話SIM
ご契約形態(MNP: 携帯電話番号ポータビリティ):他社からお乗り換え(MNP) - プラン:3ギガ
特典:セレクトプラン値引き特典(SIMのみ)3ギガ以上のプランなら、6カ月間×1,200円値引き
特典:初期費用無料特典 3ギガ以上のプランなら、初期費用3,394円値引きで無料 - BIGLOBEでんわ 選べる通話オプション:つけない
- 留守電オプション(スマート留守電):つけない
- 動画・音楽楽しみ放題 エンタメフリー・オプション:つけない
特典:エンタメフリー・オプション同時申し込み特典 エンタメフリー・オプション月額料金 最大3カ月無料 - BIGLOBE モバイル端末保証サービス:つけない
- オプション:セキュリティセット・プレミアムとBIGLOBEお助けサポート
特典:セキュリティセット・プレミアム同時申し込み特典 セキュリティセット・プレミアム利用料 初月+6カ月間無料
セット・SIMタイプ・SIMサイズ・料金プラン以外は特に使わないので全て「つけない」にしました。
実際のBIGLOBEモバイルのプラン選択画面です。↓
- プラン選択
- オプション
全て選択したら↓初期費用は合計3394円が無料になって、月額料金の合計1600円が6ヶ月間1200円値引きの月額400円になっちゃいます♪ ということは半年間は月400円払えばいいことになります!
BIGLOBE モバイルの契約だけで、モッピーポイントもらわなくてもかなりお得ですね♪

私のBIGLOBE モバイルのプランでモッピー経由だと9000ポイントと毎月100ポイントをもらう予定です♪
全て選択し終わったら「次へ」ボタンを押すと以下の表示になりました。
サポートオプションの「BIGLOBEお助けサポート」は申込み時にしかつけることができないようなので、スマホに自信がなくてサポートが必要な方は付けておくとよいでしょう。
【注意事項のご確認】 BIGLOBE モバイル申し込み(2)
続いて注意事項の確認です。内容を確認したら「お申し込みに関する注意事項を確認しました」にチェックを入れます。
そしてBIGLOBE IDをお持ちの場合は「BIGLOBE IDでログイン」を押して持って無い方は「お申込み手続きへ」を押します。
【登録情報入力】BIGLOBE モバイル申し込み(3)
ここで音声通話SIMを選んで前の番号をそのまま使う場合はMNP予約番号が必要になります。
その他は、名前・生年月日・住所・電話番号・カード情報などです。入力項目が気になる場合は以下の画像(MNP情報あり)を参考にしてください。
支払い方法はクレジットカードしか使えないようです。カード番号を入力したら「このカードを使う」ボタンを押して、指定したカードが使えるか確認しましょう。
登録情報を入力し終わって「次へ」を押すと確認画面になります。
入力情報を確認したらもう一度「次へ」を押すと完了になりますが、続いて本人確認書類のアップロードが必要になります。
【申し込み完了】BIGLOBE モバイル申し込み(3)
ここで一応申し込みは終了ですが、音声通話SIMの場合は最後に本人確認書類をアップロードしないと契約は完了しません。
データSIMの場合はこれで申し込み完了ですが、最後にメールアドレスの登録手続きが必要になります。
ユーザーID・Passをひかえておきましょう
以下のようにBIGLOBEにログインするIDとパスワード、BIGLOBEのメールアドレスももらえるので、そのメルアドとパスワード、設定情報が表示されるのでメモしておきましょう。
メールアドレスの登録手続き
登録したメルアドあてにBIGLOBEからめーるがやってきてますので中をみてみましょう。
以下のようなメールが来ていました。「連絡先メールアドレスの登録手続きURL」のリンクをクリックします。
リンクをクリックすると↓このような表示になってメールアドレス登録完了しました。
以上でデータSIMを申し込んだ方は完了です。
音声通話SIMはもう少し続きます。

私が申し込んだのは音声通話SIMなので、この後本人確認書類をアップロードします。
そして、この先へ行くとアンケートで50G(BIGLOBEのポイント)がもらえるので先に進んでみましょう。
本人確認書類 アップロード(音声通話SIMのみ)
本人確認書類をアップロードしていきましょう。今すぐアップロードするか後ほどアップロードもできます。
今回は今すぐアップロードするので「引き続き本人確認書類のアップロードを開始する」を選択して、「本人確認書類のアップロード」ボタンを押します。↓
【本人確認書類のアップロード(音声通話SIMのみ)】BIGLOBE モバイル申し込み(4)
本人確認書類は以下の7個の身分証で使えます。
- 運転免許証
- 健康保険証+補助書類
- パスポート(日本国旅券)
- 住民基本台帳カード
- 在留カード
- 特別永住者証明書
- 外国人登録証明書
詳しくはBIGLOBEの以下のページに掲載されていますのでご確認ください。
上記URLのBIGLOBEの説明に書いてあるとおりにスキャンして画像にしておきましょう。
- 赤枠部分の7種の中からアップロードしたい身分証を選ぶ
- 運転免許証の場合は裏・表 2枚の画像をアップロード
アップロードできたら「次へ」ボタンを押します。
不備がなければ完了画面にすすんで↓本人確認書類のアップロードも完了しました。
これで音声通話SIMの申し込みも完了しました。
オプションのお申し込み+アンケート
ここからはやらなくてもよさそうですが、オプションの選択とアンケートをやってみました。
オプションサービス
無料期間があるU-NEXT(動画配信サービス)やUSEN(音楽配信サービス)などのサービスの選択。特に必要なければ「申し込まない」をチェックしていけばOKです。(全ての「申し込まない」にチェックしないと先へは進めないようになっています・・・ちょっとメンドウですが全てチェックしましょう。)
オプションサービスは以下のような14個の有料サービス初月無料などになっていました。月額サービスなので毎月数百円取られるのでご注意ください。
BIGLOBE モバイル 今後のお手続き
最後にこのような↓ページになってBIGLOBEモバイルの申し込みが完了しました。
この状態でBIGLOBE マイページが使えるようになっています。マイページのURLはこちら↓
パソコンから見たマイページの画面はこのよう↓になっています。申し込んだばかりなのでまだ契約は完了していないようです。
アンケート
以下のようなアンケート内容になっていました。50円相当のBIGLOBE 50Gポイント(1G=1円)がもらえますのでやってみましょう。
アンケートの項目は主にBIGLOBEモバイルを知った広告媒体や、スマホなどのモバイル端末、そして自宅のインターネット回線の状態を答える内容でした。全ての内容は以下を御覧ください。
アンケートが完了しました。2日程度でGポイントをもらえるようです。
以上でモッピー経由でBIGLOBEモバイルの申し込みが完了しました!
あとはBIGLOBE モバイルの契約完了でSIMカードが届くのとモッピーから9000ポイントくらいポイント通帳に入っているのを待つだけです。
本人確認書類が不鮮明で再度アップロード
先日、BIGLOBEのSIMがいつ届くか心待ちにしていると、以下のようなメールが届きました。
どうやら本人確認書類が不鮮明で確認できないようなので、再度アップロードするように言われました。

SIMを早く使いたいので早速作業してみます。
再度・本人確認書類再度アップロード作業
原因はプリンター複合機のスキャン解像度が72dpiだった
デフォルトで解像度が75dpiになっていたので・・・免許証の有効期限などが読み取れなかったようです。
再度スキャンする時に最高解像度の1200dpiに設定してスキャンしました。
スキャンした画像を再度アップロードします。
本人確認書類を再度アップロードする
先程の「BIGLOBEモバイル」本人確認書類 再アップロードのお願いメールの下のほうの再手続きについての項目のBIGLOBE にログインした状態で「https://0962.jp/hup/」こちらにアクセスします。
すると以下のようなページになるので、ページ中ほどの「本人確認NG」の右側、お手続きのページへのリンクを押します。
翌日、本人確認手続き完了のお知らせが来た!

これでひとまず安心、あとはSIMカードが来るだけです。
SIMカードやってきて、BIGLOBE シェアSIMを追加
2日後、SIMカードがやってきました!
前回まではBIGLOBEモバイルの契約時にアップロードでミスった本人確認書類も再度アップロードして、無事確認完了しました。
その2日後にSIMカードがやってきて、SIMを使えるようになりました。その後、子ども用に200円のシェアSIMを追加しています。
シェアSIM追加
BIGLOBE SIMの画面の↓以下のページからシェアSIMカードを追加しました。

子供用のスマホにシェアSIMを使うために追加契約しました。
モッピー ポイントがやってきた♪
9月の時点で焦ったのはポイント予定にBIGLOBEのポイントが表示されなかったことです。
ポイント予定明細に表示されない(泣)

心配になってモッピーの運営事務局に以下のように連絡してみました。↓
このように質問したところ、以下のようにお返事いただきました。
お問い合わせありがとうございます。
モッピー運営事務局です。お問い合わせの『BIGLOBE×moppy』につきましてはキ
ャンペーンページに記載がございました通り、予定反映の設定はご ざいません。恐れ入りますがご了承ください。 なお、本広告の契約時のポイント獲得時期につきましては、【契約
完了後の翌々月15日前後】となっております。
(契約完了のタイミングは「申込完了」時ではなく、「開通が完了」時となります。) 大変恐縮ではございますが、 確定反映期間経過後にポイントが反映されない場合、確認いたしま
すので、再度当サイトへお問い合わせをいただけますと幸いでござ います。

今回のポイントはポイント予定には反映されないみたいですね。
これで一安心♪
2ヶ月後 ポイントが来た!
BIGLOBEと契約して2ヶ月後にふとポイント確定明細を見てみると!8000ポイント付いてました♪
翌月には50ポイントと、半年間は50ポイント付くようです。
BIGLOBEの毎月の請求
BIGLOBE SIMで10月に200円のシェアSIMを追加したので、初期費用3150円+月費用200円が追加されました。
10月は、BIGLOBE SIM3GB 1600-半年割引1200 + 初期費用3150円+月費用200円で消費税入れて4176円取られています。
11月からはSIM 3GB 400円+シェアSIM 200円で消費税入れて712円の請求でした。

以上、お得にモッピーでポイントをもらいつつBIGLOBE SIMに乗り換えることができました!
その後、モッピーでもらえたポイント
その後には5000ポイントもらえまして、毎月のポイントは50ポイントずつもらっています♪

3GBプランと最安のプランなので、合計18000Pはもらえませんでしたが、
BIGLOBE+モッピーの乗り換えで合計14000Pほどもらえました♪
コメント